今回は初めて赤ちゃんを迎えるにあたり揃えたグッズで購入時は期待してなかったけど、意外と使えたグッズを紹介します!
あくまで個人の見解、子どもとの相性などもあるので参考程度にご覧いただけると嬉しいです。
抱っこ布団
私が購入した際は5000円ほどしたのですが、正直このサイズで5000円かぁ…と思ったのですが、
これは本当に買ってよかったです!最初は背中スイッチ対策のつもりで購入したのですが、結果的には抱っこ布団が息子の布団になりました。
ベビー用の布団は、出産前に掛け布団や敷布団などをセットで準備していたのですが、買い揃えた後に乳幼児突然死症候群やかけ布団による窒息の可能性があると知り、ベビー用のかけ布団を使用することが怖くなりました。
特に、12月は乳幼児突然死症候群の発生率が高いとYoutubeなどで注意喚起されていたこともあり、顔の周りに物がかからないように注意していました。
この抱っこ布団は、赤ちゃんの体を覆う形で、顔周りに布がかからないようなデザインになっているので、安心感がありました。
また、冬生まれで寒い時期でしたが、寒い夜は暖房をつけて部屋の温度を一定に保っていたこともあり、凍えるような寒さではなかったので、この布団くらいでちょうど良かった感じです。
また、普通のかけ布団だと手や足が動くと布団も動いてしまい、かけ布団から身体が出てしまうこともありますが、この抱っこ布団は脇がファスナー式で赤ちゃんが動いても布団から出ることがありませんでした。
逆に布団から簡単に出られないことにより赤ちゃんが暑くなったりしない?!という心配もあるかと思いますが、生後半年くらいは授乳の頻度が高いので、数時間おきに抱っこして授乳したりするので温度管理は大丈夫かな、と思います。なかには夜中ぐっすり寝てくれる赤ちゃんもいるかもですが(^^;;
また、顔周辺に触れるものなので、日本製という安心感もありました。もちろん、綿100%です!
最近は化繊素材が多いので、綿100%のものを探すのが大変ですね…
物価も高騰しているので、店舗だと化繊素材のほうがお客さんが購入しやすい価格帯になるんでしょうね…
汚れても、カバーと中身を別々に洗うこともでき、清潔さも保てました。
一般的な70×120cmの敷き布団を洗うのはおっくうですが、このサイズならすぐ乾くので午前中に洗濯すれば、夜には使えるのも良かったです!
ミニサイズ 綿毛布
次も寝具です。
保育園で綿毛布を用意するように指示があり、色々と探したのですが、やはり、乳幼児突然死症候群が気になってしまい、大判の毛布よりも顔が出るようにミニサイズを探していました。
そこで見つけたのは、おやこ寝具×刺繍ハンザムココアさんで販売している66×70cmのミニサイズの綿毛布。
生後5ヶ月も過ぎると、寝返りもし始めるので大判のものだと身体にぐるぐるなってしまうのも心配だったので、ミニサイズ、いいじゃん!と思って購入しました。
赤ちゃんの時は、足で体温調整するので、出した方が良いという話も聞くので、大判でなくても良いと思ったのと、子供が成長してミニサイズでは物足りなくなったとしても、ベビーカーやチャイルドシート使用時に使えるじゃん!というのも決め手です。私は洗い替え用に2枚購入しました。
柄も沢山あって、どれにしように迷いました。
刺繍もできるので、保育園用などで購入を検討されている方は特におすすめです。ミニサイズなので、洗濯して乾かすのも時短になりました。
0、1、2才くらいの月齢であれば、このサイズでも問題ないかと思います。
低月齢で保育園に通っていると、床暖房の付いている保育園も多くなっていると思うので、大人のようなモコモコのかけ布団出なくても大丈夫かなと思います
私は最初、アマゾンで気に入ったデザインの綿100%・綿毛布と記載のあった綿毛布を最初購入したのですが、届いた綿毛布の表示札を確認したら、ポリエステルの文字が…
騙されたーーー!!!と思って、色々調べてみたところ…
ネットで綿毛布と検索すると、ベビー用の綿毛布がいくつか出てくるのですが、仕様を見ると、ポリエステルの文字がある場合がありました。
こちらのお店に問い合わせたところ、ご丁寧な回答がありました。
こちらの商品は横糸は肌に触れる部分、縦糸は肌に触れない部分のため、横糸に綿100%使用して、縦糸にポリエステルを使用しています。
知らなかった!!!!!
綿100%と記載しているのに、ポリエステルの表記があってモヤモヤしていたのですが、この回答ですっきりしました。
ただ、縦糸も横糸も綿100%の綿毛布をお探しの方は、縦横ともに綿100%の商品もありますよ。
綿100%のものだと、価格がどうしても高めになってしまいますね。
こちらの店舗は親切に縦横の仕様が記載されているので、こだわって購入されたい方はぜひ、ご検討してみてください。
補足までに…縦横ともに綿100%の綿毛布も購入したのですが、サイズが70×120なので、1才未満の赤ちゃんにとっては大きめのサイズとなり、重いかなと思い、まだ息子には使っていません。
子どもがもう少し大きくなってから使用したいなと思っています。
私の感覚的には、4-5歳の年中さん以降かなーと思います。
でも、カラーもかわいいし、刺繍も入るので、プレゼントとしてもよいかもしれません。
私は刺繍も入れました。カラーもとても気に入っています。
私と同じように綿毛布=綿100%と思っている方多いんじゃないかな?!と思ったので記載させていただきました。
ラッキー工業 angelette アンジェレッテ 抱っこ紐
最初は有名なメーカーの抱っこ紐を購入するつもりでしたが、結果的にこちらを購入しました。
最初、メーカー名が信用できなくて(メーカーさんすみません)…正直届くまでドキドキでした笑
楽天の口コミも良かったので、それを信じて…
使ってみたら、有名なメーカーの抱っこ紐などたくさん使ったことのある義理母が、これ、使いやすいね!!、と驚きながら言ったほどです。
腰にベルトがないので、帝王切開した方にもおすすめです。
ただ、個人差もありますが10kg超えると、肩だけで赤ちゃんの体重を支えるのは大変なので、腰でも支えられる抱っこ紐に変更すると良いと思います。赤ちゃんが10㎏にもなる頃には帝王切開の痛みは引いていると思います。
生地も縫製もしっかりしてたので、安心感ありました。また、肩の部分も肉厚なので、痛くなりにくいのもよかったです。
メーカーさんの設計コンセプトは、“腰ベルト無しタイプ”で“新生児特化抱っこひも”に再設計したそうです。
番外編①:ホリスティックキュア ドライヤー
これは独身時代に購入したものです。髪の量が多くて早く乾かしたくて、美容院で販売しているドライヤーを購入しました。
美容院で使用することを想定されて設計されているので、とにかくコードが長い…以前は、長いコードが邪魔だな、と思っていたのですが…
歩くようになると、本当にじっとしない…子どもはお風呂から上がると、部屋中走り回るのですが、ドライヤーのコードが長いことで、コンセントの場所を差し替えずに、頭を乾かすことができます笑
意外なところで、この長いコードが役に立ちました笑
お風呂を1人で入れているママもドライヤーにパワーがあると乾きも早いので、パワーのあるドライヤーを使うことも時短グッズとしてもおすすめですよ。
番外編②:ニッセン フェイスタオル 乾きやすい 超薄手
子どもがいると洗濯物が増えますよね。バスタオルは乾きが遅いので、お風呂上がりに身体を拭くのもこちらを使うようになりました。
超薄手なので、耐久性なども心配でしたが、数ヶ月使用していますが問題なく使えてます。
薄手なので何十枚も乾燥機で回しても乾きやすいのでありがたいです。
カラーリングもたくさんあり、インテリアに合わせたい方も選べるかなと思います。
以上、今回は、期待してなかったけど、買って良かったグッズを紹介しました!
どなたかの参考になれば嬉しいです^_^最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント