粉ミルクに特にこだわりはなかったので、うちでは産院で頂いた森永乳業『E赤ちゃん』を採用することにしました。
『E赤ちゃん』は、牛乳のたんぱく質をあらかじめ細かく分解することで消化に配慮した「ペプチドミルク」(すりおろしたリンゴのイメージ)という点もいいなと思いました。入院中、母乳は、赤ちゃんが欲しい時に間隔関係なく与えていいよ、でも、ミルクは、消化に負担がかかるから3時間空けてね、と助産師さんに言われたことが印象に残っていて…。
そして本題。
毎回健診でうんちの色って聞かれますよね?!
息子は産まれて数週間は黄色っぽい感じでしたが、退院してからは、濃い緑がメインで。
助産師さんに“濃い緑は酸化している(うんちが腸に停滞している)証拠だから綿棒浣腸して”と注意されたのですが、毎日出ているときも濃い緑だったので、不思議だったんです…
数か月経った頃、友達から「急に今まで飲んでたミルクを飲まなくなったりするから他のも飲ませておいたほうがいいよ。」というアドバイスもあり、和光堂の『はいはい』を取り入れてました。
すると…『はいはい』多めの時は、黄色よりの黄緑の色のうんちに。
試しに、『E赤ちゃん』多めにすると、濃い緑寄りになったので、粉ミルクによって排便の色は多少変わるんだな、と思いました。原因がわかりませんが。
夫も不思議に思い調べていたようで、“E赤ちゃんはうんちが濃い緑になる”というSNSへの投稿を見つけたので、息子だけではないようです。
アドバイスをくれた友達に、便の色が変わったことを話したら、「『はいはい』はガラクトオリゴ糖が入っているから便秘になりにくい。」」って、聞いたよ。と言っていたので、便秘がちの赤ちゃんには、『はいはい』はおすすめかもです。
うんちの匂いは、『E赤ちゃん』と比べると、つーん?!としたような臭いで、私は少し苦手でした。(これは、赤ちゃんの個体差があるので、粉ミルクの問題ではないかもです。)『E赤ちゃん』は粉ミルクのときはチーズっぽい匂いがするので苦手な人もいるようですが、息子はゴクゴク飲んでました。
後から気が付いたのですが、『E赤ちゃん』は他の粉ミルクと比べて、倍くらい高いんですね^^;
コスパ重視の方は、雪印メグミルク『ぴゅあ』、和光堂『はいはい』あたりはお手頃ですかね。
私の場合、約4か月は冒険せずに同じものを飲ませてきたのですが、色々試してみてもよかったのかな~とも思いました。
どのメーカーも母乳に近づけるように開発しているので栄養面では問題ないと思いますしね。
ただ、変更するときは、大缶ではなく、サンプルや個包装のもので試してからがよいと思います!
友達が言っていた「急に飲まなくなる!」というアドバイス通り、
うちも、5か月くらいにグリコの液体ミルク『アイクレオ』、雪印メグミルク『ぴゅあ』は完全拒否!!となりました。
しかも、外出先で…たまたま、夫の実家だったので、お湯も調達できたし、義理母が『E赤ちゃん』の粉ミルクを買いに行ってきてくれたので、助かりましたが…
お湯が簡単に手に入らない場所だったら…と思うとぞっとします。(息子ギャン泣きですからね…)
液体ミルクは便利なので、飲めるままでいて欲しかった…
2つとも、日常では飲んでなかったですが、外出時は便利だったので液体ミルク『アイクレオ』を、産院での検診では『ぴゅあ』を飲んでいたのです。
大人並みに「おぇ」とか言っていたので、息子の好みが出てきた成長の証ですかね。
外出時は、飲みなれている粉ミルクを持参するのをおすすめします^^;
いつも心配性であれこれ持って行くのに、そういう日に限って持ち合わせてなかったりするんですよね。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!